二子玉川店

〒158-0094 東京都世田谷区玉川1-7-7 玉川ハイツ1F

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはLINEから

営業時間
11:00 ~ 20:00 (L.O)19:00
定休日
無し(年末年始休業のみ)
クレジット
可能

Blog

2025/03/10

春の自然なおくすり

˚✧₊⁎🌱⁎⁺˳✧༚
肌寒いけれど季節は春。
上がっている太陽の光の温かさに
それを感じます。

菜の花、ブロッコリーが
お店頭に並んでくる季節です。
アブラナ科の野菜で、共通するのは
グリーンの色素と「ほろ苦い」成分です。

季節の野菜をいただく事は
腸内環境を整えると共に
副交感神経を優位にする※脳腸相関に
不可欠な「食物繊維」を補うことができる
事です。

(※脳と腸が互いに影響し合う関係を指し
脳の思考や感情が腸の機能に影響し
逆に腸の状態が脳の働きにも影響を
与えるという相互作用です。 )

ビタミンやミネラルなどの栄養素には
分類されない「フィトケミカル」という
成分が豊富に含まれてもいます。

* 血流促進し体を温めるビタミンA
βカロテン
* 免疫力を高めたり、肌のターンオーバーを
助けるビタミンC
* 血流促進し老化を防ぐビタミンE
* 血液を固めたり骨や歯を丈夫にするビタミンK
* 造血作用がある葉酸
* 骨や歯をつくるカルシウム
* 細胞の正常な活動を助けるカリウム

「濃い色」「香り」「アク」「辛み」が
ポイントです。
「春」の身体に取り入れたいのは
「解毒」と「揺らぎ肌ケア」
肝機能の解毒作用を助ける
「スルフォラファン」
ブロッコリーの新芽である
ブロッコリースプラウトには
肝機能の解毒作用を助ける
「スルフォラファン」が豊富に
含まれています。
肝臓の持っている解毒・抗酸化
抗炎症といった防御機能を高める
働きがあります。

アブラナ科の中でも菜の花やブロッコリーなど
色の濃い野菜に含まれているのが色素成分の
「β-カロテン」。
抗酸化作用があり、体を温めて、免疫機能を
高め、皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあります。

春の敏感な揺らぎ肌の予防にピッタリです。

季節ならではの「自然の、おいしいおくすり」
取り入れていきたいですね。

#リンパマッサージ#タイ古式#ヘッドスパ
#足つぼ#整体#駅近#二子玉川#個室#多摩川
#個室サロン#男性利用可能

#旬#野菜#ふきのとう#デトックス#春
#肌

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはLINEから

営業時間
11:00 ~ 20:00 (L.O)19:00
定休日
無し(年末年始休業のみ)
クレジット
可能