二子玉川店

〒158-0094 東京都世田谷区玉川1-7-7 玉川ハイツ1F

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはLINEから

営業時間
11:00 ~ 20:00 (L.O)19:00
定休日
無し(年末年始休業のみ)
クレジット
可能

Blog

2025/04/21

優しい顔へのタッチで安眠。

˚✧₊⁎💆🏻⁎⁺˳✧༚
こんにちは
アジアンリラクゼーションvilla
二子玉川店です🙂

気持ちの良いお天気です。
皆さん寝つきは良いですか?
気持ちよく朝目覚められていますか?

人間はサーカディアンリズムという
体内時計を持っています。
朝になると活動的になり
夜になると眠くなるというリズムを
規則的に過ごしていくことで
身体の調子が整います。

ですが日中に昼寝をしてしまったり
活発に動きすぎたりすることで
夜に眠くなるリズムへと
体がうまく移行できず
寝つきが悪くなってしまうことがあります。
また、加齢と共にこれは乱れやすくなる
とも言われています。

眠りへの悩みを放置しておくと
不眠症につながったり
日常にも活気を持つことができず
人生のクオリティが下がってしまう心配も。

寝つきが悪く感じる方は
生活習慣を見直すことで
睡眠の質が改善する可能性があります。
良い睡眠のために日常の習慣を
見直すことはとても重要ですが
気を付けていても寝つけない
という日もあると思います。
そんな夜にお勧めのベッドの中でできる
マッサージをお伝えします🙂

◯リズミカルタッチマッサージ
<やり方>
・目を閉じ、おでこから顎まで顔全体を
強すぎず心地よい圧でリズミカルに指でタップする
・右の頬っぺたを軽くつまむ〜少し揺らして離す動きを繰り返す。頬っぺたや顎などつまめるところであればどこでも良いです。
筋肉を緩めるようにやさしく揺らします。
口を軽く開けて、力も抜いて行うと
効果的です
反対の頬も同じように行う
マッサージが終わったらそのまま
目を閉じて深い呼吸を感じてみます。

※顔には多くの神経が集まっており
特にリラックスを司る神経=副交感神経に
働きかける効果があります。
優しくマッサージすることで緊張がほぐれ

◯こんな事に気をつけましょう
・夕食を寝る3時間前までにすまし、満腹まで食べ過ぎない
食べたものが胃の中にあると、身体は消化のために働き、寝つきが悪くなります。
特に、肉など消化に時間がかかるものは
寝つきの質を悪くする原因になります。
寝る前3時間程度前に食事を済ませることで胃の消化が落ち着いた状態で眠れます。

・午後のカフェインを減らす
一般的に、カフェインは覚醒させる物質で
コーヒーだけでなく緑茶や紅茶などにも
含まれるので、午後のカフェインを
控えるのがオススメです。

・布団に入る60~90分前にお風呂に入る
「良い睡眠のため、90分前までに
お風呂に入る」と言われいますが
この理由は体の深部体温を下げるためです。
日中の活動から睡眠のモードに入る時
体は自然と深部体温を下げようとします。
この体温の低下が脳や身体に
「休息の時間が来た」と知らせ
スムーズな入眠を促します。
入浴によって一度体温を上げておくと
その後の体温の下降がよりはっきりと現れ
眠気が強くなります。
とくにぬるめのお湯にゆっくり浸かることで
副交感神経が優位になり、心も体もリラックス した状態へと導かれます。
冷え性の方や筋肉量が少ない女性は、
体が冷えすぎてしまう可能性もあるので
60分前を目安にするのが良いと言われて
いますよ🙂

当たり前に行なっていることの時間や内容を
少し変えるだけで、身体への影響が
変わってくるのですね😳

本日すぐのご案内が可能です✨
お気軽にお問い合わせ下さいませ🕊✨

#ボディケア#もみほぐし #リンパ
#アロマ#リンパマッサージ
#整体#タイ古式 #ストレッチ #ヘッドスパ
#リラクゼーション#バリ式 #マッサージ #リラックス
#二子玉川#個室#駅近 #villa #villa二子玉川
#睡眠#枕#安眠#眠り#ブレイン#癒し
#環境#スッキリ

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはLINEから

営業時間
11:00 ~ 20:00 (L.O)19:00
定休日
無し(年末年始休業のみ)
クレジット
可能