2021/03/17
花粉症対策には!
こんにちは
asian relaxation villa 秋田臨海店です♡
まだまだ寒い日が多い秋田ですが、
そろそろ花粉が飛び始めてますね😭
毎年この季節は花粉症に悩まされている佐藤です🤦♀️
前回花粉症と足ツボ🦶について
書いてましたが
実は腸もみも花粉症に
とっても効果的✨なので
花粉症つながりで
腸もみについてお話したいと思います‼︎
腸内環境が悪化すると
バリア機能も低下する傾向がある
と言われていて
下痢や便秘などがみられるときは
花粉症が起こりやすいサインになります!
下痢や便秘で悩む人はもちろん
そうでない人も
腸内環境を整える
「腸活」が花粉症予防につながるそうです✨
腸の動きを良くし
小腸の汚れを落とすには
やはり『腸もみ』ですね💗
腸に汚れが溜まっていると
硬く冷えている可能性があります😨
残念ながら毎日お通じがある方でも
小腸が汚れている可能性もあります!
「毎日お通じがあるのにお腹が硬くて心配」とご来店されるお客様もいらっしゃいます…
腸内環境の乱れは貧血にも影響しているようです。
食事・運動・腸もみで身体の中から美しく🌼
花粉症などのアレルギーやウィルスに負けない体づくりを目指しましょう❣️
花粉症の季節が本格的に始まる前に
お腹の中から予防していきましょう❣️