2020/12/24
コリ、ハリとは?基本について改めて🌼
皆様はじめまして(o’∀’o)
新人の古谷です。
お客様に施術をするようになり1か月が経過しました🙇♀️
対応メニューはもみほぐし、ヘッドスパ、リフレクソロジーです。
最近はお客様から「気持ちよかった」「ありがとう」のお言葉をいただけるようになり、とてもやりがいを感じております🥰
わたしはこの業界で働くことが初めてなので、今日は新人目線で疑問に思ったことをまとめてみようと思います😲
①そもそもコリとかハリって何?どうしてできるの?
これは基本中の基本だと思うのですが…
入社した当時は、なんとなく知ってる程度で人に説明できる知識はありませんでした😫
◉コリとは
筋肉のハリのこと
筋肉が縮み血行不良になると起こるもの
◉ハリとは
コリによってその箇所の全体に引き起こされるもの
◉原因
局所的に負担のかかる動作によって起こる。
たとえば、ずっと同じ体勢で居たり、スマホやタブレットを見ることが多かったり、猫背が癖になっていたり…また、ストレスや運動不足も要因の一つと考えられるようです。
②なぜ頭皮の硬さに差があるの?
これは、ヘッドスパをやって初めて気付きました。人によって頭の硬さはこんなにも違うものなんだ!と💦
頭皮の硬さは生まれ持った素質や個性もあるようです。
ただ、生活習慣により頭皮が硬くなってしまっている人は頭の筋肉の萎縮などにより頭頂部の腱膜が引っ張られることが原因と考えられます。
◉原因
ストレス、睡眠不足、眼精疲労、運動不足、食生活 などなど
これにより首や肩周りのコリにも繋がります。
ヘッドスパは頭皮の血行を促進し、頭や目の疲労回復に繋がります😌
終わった時にはスッキリ!生まれ変われるハズです💪
まだまだ日々勉強が必要だと思いますが、少しでも皆様のお力になれるよう頑張ります🥳🌻
疲労が溜まり身体が辛い方、リフレッシュしたい方、お気軽にご相談ください(^ω^)