2020/10/26
運動と同じくらい大切なのがアフターケア
スポーツの秋!
せっかく運動をするのなら、
高い効果を期待したいですよね!
運動をすること自体もとても重要ですが、
実はその後もとても大事なポイントがあるのです。
運動をして損傷した筋肉を修復するためには、多くのエネルギーが必要です。
エネルギーが足りなくなると、筋肉の材料となるタンパク質などがエネルギーとして利用されるため、せっかくの運動も効果が薄くなってしまいます。
そうならないように、
エネルギー源となる糖質や脂質を摂取することが大切です。
同時に筋肉の材料となるタンパク質を摂取することで筋肉の生成がスムーズに行われるのです。
また、運動をした後にしっかりと睡眠をとることで成長ホルモンが分泌されます。
この成長ホルモンが筋肉の修復と合成をサポートすると考えられているのです。
つまり、運動の効果を発揮させる場合は、
休息や睡眠も運動のサイクルの一環として考えると良いと思います。
知ってましたか?
運動の習慣のある方も、
これから運動を始められる方も
良かったら参考にしてください☆