松本店

〒390-0817 長野県松本市巾上5-44

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはLINEから

営業時間
11:00 ~ 21:00
定休日
無し(年末年始休業のみ)
クレジット
可能

Blog

2022/04/14

むくみがおきる原因🤔

 

こんにちは、Villa松本店の吉池です🥰

一日中デスクワークで座りっぱなしだったり、長時間立ち仕事をしていると、夕方には足がパンパンにむくんでいる、、!🥺ということはありませんか??

デスクワークや立ち仕事など、長時間同じ姿勢でいると、ふくらはぎの動きが少なくなり、筋肉の収縮作用によるポンプ機能がうまく働かなくなってしまいます。

その結果、足の血液が心臓に戻りにくくなり、うっ滞してしまいむくみにつながります。

✏️主な原因

✔️筋力の低下

運動不足により、ふくらはぎの筋肉が衰えることでふくらはぎのポンプ機能が低下してしまい、足の血液を心臓へ送り戻す効率が悪くなります。

また、過度なダイエットも筋肉の機能が落ちてしまうので結果むくみやすくなってしまいます。😣

✔️体の冷え

身体が冷えてしまうと血液やリンパの流れが滞ってしまいむくみにつながります。

✔️塩分の摂りすぎ

塩分を取りすぎると、血液中のナトリウム濃度が高くなります。身体は濃度を一定に保つため体内に水分を溜め込んでしまい、むくみやすくなってしまいます。

✔️飲酒

アルコールには強い利尿作用があり、飲めば飲むだけ体の水分は減ってしまいます。特にビールは利尿作用が強く1リットルの量のビールを飲むと1.1リットルの水分が失われると言われています。結果本来排泄されるべき老廃物が体内に残ってしまい、むくみとなって表れます。

改善するには🤔❓❓

🔴ビタミン、カリウムの多い食事を💁🏻‍♀️

ビタミンB群には水分代謝を活発にする働きがあります。

なかでもビタミンB2は新陳代謝を活発にし、血行を良くする効果があります。

またカリウムも細胞内外の水分量を調節してくれます、塩分の排泄も助けてくれますので、積極的に取りましょう☺️

浮腫対策におすすめの栄養素です✨✨

🔴アルコールを飲みすぎない

🔴身体を冷やさない

🔴長時間同じ姿勢を続けない

🔴マッサージをして老廃物をながす

心臓から離れた下半身は、冷えやむくみの出やすい部分です。

足のマッサージをする時には滞ってしまっていたリンパが流れやすくなる箇所を中心に行うのがポイントです💁🏻‍♀️

そのひとつが膝の裏です。(膝下リンパ節といいます)床に片膝を立てた状態で座り、指の腹で膝の裏をゆっくりと押してみましょう。気持ちいいと感じる痛くない程度の力で30秒ほど押すだけなので、毎日続けやすいとおもいます!

ご自宅でも簡単にマッサージをすることができますが、自分だと手が届かない所や、やり方が分からない、時間が作れない、、、などあると思います。そんな時はぜひ当店のバリ式リンパマッサージを受けてみてください💁🏻‍♀️✨

むくみだけではなく、疲れや凝りの改善もできます✊🏼

悩みのある箇所だけでなく全身をマッサージできるのでリラクゼーション効果も期待できます✨✨皆様のご来店心よりお待ちしております🥰

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはLINEから

営業時間
11:00 ~ 21:00
定休日
無し(年末年始休業のみ)
クレジット
可能