2025/03/14
春に向けて睡眠も
˚✧₊⁎🪷⁎⁺˳✧༚
こんにちは
アジアンリラクゼーションvilla
二子玉川店です🙂
新年度に向けて忙しい生活を
送っていらっしゃるかと思います。
太陽が昇る時間が早くなり
朝、日の光を感じて目が覚める方も
いるかと思います。
目を閉じていても感じる太陽の光は
身体が自然に起きるモードになり
スムーズな起床に繋がります。
季節の変化とともに、身体の内側は
変化していて毎日の睡眠も
アップデートが必要です🙂
今日は春の睡眠のポイントと
寝る前の睡眠簡単ストレッチを
お伝えしていきます。
◯寝室の温度が眠りの質を左右する
まだ気温が安定しない春の季節。
寝室の温度が夜中の睡眠状態を
左右します。暑さや寒さを感じると
身体の自律神経の働きが、
お休みモードの副交感神経から
戦うモードの交感神経へと
スイッチされるから。
夜中に目が覚めたり
汗をかいたりすることにつながります。
また寝苦しさを感じることで
眠りにつく事が難しくなり
深い睡眠に繋がりづらくなります。
室温に合わせて寝具や着る物を
調整するとよいですね🙂
◯身体は眠る準備ができていますか?
運動の前に準備運動をするように
睡眠の前にも寝る準備をすることが
大事だそうです。
※自然と眠くなるための寝る前1分ストレッチ
1、膝を立ててベッドや床に座ります。
膝の幅は、脚裏や背中が緊張しない程度に
自然に開いておきます。
2、一度息を吐いてから、息を吸い、
吐きながら身体を前に倒します。
上半身を太ももの上にのせていきます。
3、もう一息吸って、吐きながら頭の力を
緩めます。首の後ろ側、背中、骨盤を
できるだけ後ろに倒しながら
背骨を丸くするイメージで
小さくなっていきます。腕の力を抜き
手の平を上に向けながら呼吸を続けます。
4、起き上がる時は、骨盤から背骨の順に
体を起こし、その上に頭を乗せるように
最後に頭を起こしします。口からため息を
つくように息を吐いていきます。
これらを数回、夜眠る前に行うと
身体が緩やかに伸び自然な入眠の
お手伝いになるかと思います🙂
春の訪れをもう身体は感じています。
それは体の緊張という形で現れたりも。
そんな時はタイ古式マッサージが
オススメです。
本日この後ご予約に空きがございます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ✨
2名様でのご来店も承ります😊🌸
#リンパマッサージ#タイ古式#整体#ヘッドスパ
#足つぼ#二子玉川#cafe#駅近#多摩川#河川敷
#リラクゼーション#バリ#タイ#伝統医療
#眠り#暁#孔子#春#ストレッチ#自然
#脳#睡眠改善