マッサージの効果効能2
2020/04/07
2020/04/07
皆様こんにちは!こんばんは!
ヴィラ松本店の北原です🌸
先日はマッサージの効能についてお知らせいたしました。
今回は、「体」に与えるマッサージの効能についてお伝えしていきたいと思います☺️
「体」への効果として主に3つの効果が挙げられます。
①血行・リンパの流れが良くなる
マッサージによって筋肉がほぐれることによって体が温められます。血管もマッサージによる刺激で開くようになり、血流がよりスムーズに流れやすくなります。
同時にリンパの流れも良くなるので、滞っていた老廃物や疲労物質などが流れるようになり、体外に排出されやすくなります。個人差はありますが、血行が良くなることで冷え性を軽減できたり、肩こりや腰痛も軽減できることもあります。
②疲労回復効果
パソコンやスマホを長時間使うことによって眼精疲労や肩こり・腰痛が辛くなることも多々ありますよね。マッサージを受けることによって、機器の使用によって溜まった活性酸素などの疲労物質を体外に排出することができるため、疲労回復が期待できます。
③自立神経のバランスをよくする
血圧を上げて筋肉を緊張させ行動力を高める役割を持つ「交感神経」と、血管を拡張させ、心拍を遅くしリラックスさせる役割を持つ「副交感神経」があります。
この2つの自律神経が乱れると、体に様々な不調をきたします。特に、現在では「交感神経」が優位になりやすく、倦怠感やだるさを感じ、イライラしたり、体のこりや冷え、不眠などの症状が出やすくなります。マッサージはリラックスを促し「副交感神経」の働きを改善させることが期待でき、自律神経のバランスも整えられます。
④むくみ解消
むくみの原因は様々ですが、水分・塩分の摂りすぎ、アルコールの摂りすぎ、運動不足、筋力が弱いなどの理由から起こることがあります。マッサージには血行促進・リンパの流れ解消の効果があるので、むくみ等も軽減されます。
⑤ダイエット効果
マッサージを行うことで、汗・尿・便などがよく出やすくなり、余分な脂肪や水分も老廃物とともに体の外に排出されるのでダイエット効果も期待できます。マッサージ単独では効果が出にくいですが、食事や運動にプラスして行うことで確かなダイエット効果が得られます。本格的にダイエット効果を得たい場合は、定期的にマッサージを受けるとなお効果的であると言えます。
いかがでしたでしょうか😄
以上がマッサージが私たちの「体」に与えてくれる効能についてです♪
マッサージを受ける際の注意事項として、あくまでマッサージは「リラクゼーション」を目的としており、医師が行う「治療」ではありません。そのため、症状の軽減はできても「治療」は行えませんので、体調がおもわしくない場合は必ず医療機関の診察を受けてくださいね🏥
本日もご来店お待ちしております(*^◯^*)
-
【大分市】おすすめ(人気)リラクゼーションマッサージサロンをご紹介☆
各地域サロン情報
2024/07/22
-
【新潟市】おすすめ(人気)リラクゼーションマッサージサロンをご紹介☆
各地域サロン情報
2024/07/22
-
【北九州市 小倉】おすすめ(人気)リラクゼーションマッサージサロンをご紹...
各地域サロン情報
2024/07/22
-
【豊田市】おすすめ(人気)リラクゼーションマッサージサロンをご紹介☆
各地域サロン情報
2024/07/03
-
【岡崎市】おすすめ(人気)リラクゼーションマッサージサロンをご紹介☆
各地域サロン情報
2024/07/03
-
【沖縄市・那覇市】おすすめ(人気)リラクゼーションマッサージサロンをご紹...
各地域サロン情報
2024/07/03
-
【埼玉川口】おすすめ(人気)リラクゼーションマッサージサロンをご紹介☆
各地域サロン情報
2024/06/07
-
【水戸市】おすすめ(人気)リラクゼーションマッサージサロンをご紹介☆
各地域サロン情報
2024/06/07