2019/03/20
手のセルフケア&ツボでリフレッシュ!
こんにちは!ヴィラ東村山店です😊
3月も中旬になり、だんだん春めいてまいりましたね😃今週から暖かくなり桜もだんだんと開花し始めています🌸
東京は21日が桜の開花予想日🌸ちょうど春分の日でお休みの方も多いのではないでしょうか?満開とまではいきませんが公園でポカポカ桜を見るというのも気持ち良いですよね(*^^)v🌞
と同時に3月は年度末でお忙しい時期でもあります。お疲れがたまっているのに、なかなか時間がなくて休息が取れない・・そんな方もいらっしゃると思います😢
そんな方におすすめなのは簡単にできるセルフケア!
今回は自宅や職場で簡単にできるツボ押しをご紹介します😊
☆ツボ押しの効果とは?!
東洋医学では2000年以上にわたりツボを利用した治療が行われてきました。
ツボは臓器と繋がっているため、臓器が不調になればそれに関連するツボも、
・・・押すと痛い・・硬くなる・・といった体の変化が訪れます。
この関係を利用して、ツボに刺激をあたえ筋肉の凝りや痛み・内臓の不調・ストレス改善などを期待します。
☆簡単ツボ押しセルフケア!
今回は上半身に特に効く「手のツボ」を3つご紹介します!!
◎関衝(かんしょう)→薬指爪の付け根
アレルギーや花粉症
◎商陽(しょうよう)→人差し指の付け根
背中・肩・首の疲れ
◎合谷(ごうこく)→親指と人差し指の骨が交わるのくぼみ
目の疲れ・肩や腰の痛み・花粉症・下痢・便秘
☆ツボの押し方・注意点
◎人によってツボの場所は若干異なります。まずは触ってみて、張っていたり痛いところくぼんでいるところを見つけてみてください。
◎押す強さは「気持ちいい」と感じる強さにしましょう。痛すぎるには刺激が強すぎるので避けてください。
◎押すのは親指(力が入らなければペンの上側を使ってみたりしてください)・3本の指でなでる・揉むなどで試してみてください。
◎1カ所につき、だいたい10秒くらいを目安に押します。ゆっくり押して離すときもゆっくり離します。
◎満腹時・飲酒後・熱がある・外傷があるときは避けてください。
ツボは360以上あり全身に張り巡らされています。
仕事の合間の少しの休憩時間や自宅で就寝前など、是非ツボ押ししてリフレッシュしてください。
全身のお疲れは是非ヴィラへ!
皆様のご来店お待ちしております 😆