2023/01/25
マッサージと免疫力
🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸
🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸🤸
こんにちは!
villa札幌中央店菊地です🌺
10年に1度の大寒波がやってきましたね!
風が強く降っている雪と飛ばされている雪が一緒に体にぶつかっている感じです(>_<)
外に出る際は暖かくしてお出かけしてくださいね!!
さて今回はマッサージと免疫力についてです(^○^)
免疫力は年中高く保ちたいところですが天気やウイルス、日頃のストレスなどで低下してしまいます。
身体にはリンパ液が全身を巡り不要な水分や老廃物を回収してくれています。
しかしリンパ液が流れるリンパ管にはポンプ作用がなく
筋肉の収縮を主に使いながら身体の中を巡っていきます。
ですので筋肉がかたくなって動きが悪くなるとリンパ管の働きが悪くなり滞りがおこり
徐々にむくみがひどくなったり、だるさが抜けないなど不調が出てきます(-_-;)
リンパ節で待機しているNK細胞という免疫細胞が
ウイルスが体内に入ってきたらやっつけに出ていくのですが
NK細胞の量が多いと免疫力が高いということになりますので
食事で肉・豆・魚を食べてアルブミンを摂取したり、
マッサージで筋肉をほぐし流れを良くしたりが大事ですね!
またストレスでの免疫力低下にもご注意です!
交感神経と副交感神経のバランスが保たれることによって免疫機能は正常に働くので
感じ取れるストレス、無意識に受けてしまっているストレスどちらも意識的に解消しましょう♪
皆様のご予約・ご来店お待ちしております☆
🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘
🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘🧘