2023/07/01
よもぎは体にいい事しかない⁉
よもぎ蒸しの起点は1300年の中国の唐の時代、楊貴姫が好んだ薬草蒸しが最初と言われ
日本には、草餅やお茶などに使われるカズザキヨモギをはじめ、なんと30種類あるとされています。
よもぎ蒸しは産後の肥立ちを良くすると言われていますが、女性だけでなくもちろん男性にも効果が
あります。
☆よもぎ蒸しの効果
・デトックス、ダイエット効果
・むくみ、冷え性、貧血の解消
・美肌効果
・アトピーの緩和
・癌の予防
・婦人系(不妊症、子宮疾患)などなど
効果は色々あります(^▽^)/
実際、どのようによもぎ蒸しをするのかご紹介いたします!!
1.裸の上から専用のマントを被ります。
2.穴の空いた椅子に座り背中を温めます。
3.次に椅子の奥に体育座りやあぐらをかいて、身体全体を温めます。
4.残り5分で頭まですっぽりマントを被ります。
身体を軽く、ふきよもぎ蒸しは終了になります。
温かいよもぎ茶を飲み、リラックスしてお過ごしください(^^♪
効果的な入り方
よもぎ蒸しの前、中、後は水分補給を欠かさずに!
残り5分で頭まですっぽり被り、まばたきをすることで眼精疲労に深呼吸することで呼吸器系のトラブルに作用します。
体質改善には6ヶ月かかると言われ、よもぎ蒸しは3回継続して行うことが大切です。
これから暑くなり、夏バテ対策にも是非ご利用してみてください(*’▽’)