2024/07/18
夏、脚がむくんだり、重く感じてしまうのはなぜ?
暑さのせいで足のむくみやだるさが増す夏☀️
夏になると朝起きた時から
足がだるいことはありませんか?
むくみやだるさ解消には
いつも以上にケアを心がける必要が
あるといえそうです🤔
夏、脚がむくんだり、重く感じてしまうのはなぜ?
足のだるさ・重さとの関係では、
気圧が下がると、足への圧力が
弱くなるため筋肉が緩んでる
ふくらはぎの「筋肉ポンプ」が
働きにくくなり、
血液の循環機能が低下したりします。
湿度が上がると、皮膚から水分が
蒸発しにくくなって体温調節が乱れ、
温度も湿度も高いと
自律神経が乱れやすくなって、
代謝や排せつ機能が低下するため、
下肢にたまった水分が
だるさや重さの原因になると
考えられています!
夏に起こる足のだるさの原因と予防法🏖️
🩵クーラーの風が直接体に当たることで起きる
冷たい風が足に当たらなくても、
体の一部に当たっていると
皮膚表面の温度は低下して、
だるさを引き起こします。
💙体内のミネラル成分が不足して起こる
カリウムやマグネシウムなど
体内のミネラル成分が汗や尿により
排出されてしまします。
そうなると、筋肉の収縮がうまくいかず、
足のだるさや足がつってしまうことに
つなっがてしまう恐れがあります。
カリウムはバナナ🍌やみそ汁
マグネシウムは海藻類や納豆、
にがりなどに入っております。
🤍サンダルを履いての外出
サンダルは特に女性用のサンダルに多い、ヒール👠が高い靴で歩き回ると
重心がつま先にかかり、
ふくらはぎの筋肉を多く使ってしまいます。
夏の暑さでスカートやハーフパンツで
いることが多くなることから
ふくらはぎを冷やしてしまい、
それも、朝に起きる足のだるさの
要因となってしまいます🥶
今あげた3つが当てはまるような状態です🤔
エアコンをつけるようになるとよく
足のだるさが取れなくてと、
言われることがとても増えます😳
villaではフットケアや、リフレクソロジー
リンパマッサージも足のケアに
おすすめです🌈💕
お悩みによってメニューの
ご相談も承れます❣️
なんでもご相談下さい✨