2021/08/04
肩凝りにも効果がある!?日本のソウルフード梅干し
こんにちはvilla静岡西R1店田邊です😊
8月にに入り暑い日が続くこの時期気をつけたいのが熱中症や夏バテですね😵💫
熱中症、夏バテ対策としておすすめしたいのが日本のソウルフード「梅干し」です🗾✨
梅干しには塩分、クエン酸、カテキン酸、ポリフェノール、カリウム、カルシウム、マグネシウム、
ビタミンE、鉄、植物性乳酸菌等の栄養素が含まれています‼
なので梅干しにはたくさんの嬉しい効果があります👍🏻
血液サラサラ
クエン酸が酸性に傾いたドロドロ血液を弱酸アルカリ性に中和して くれることで血液がサラサラになります。
脂肪がつきにくくなる
バニリンが脂肪細胞の肥大や増加を防ぎます。( 梅干しを温めるとバニリンの効果も上がると言われています)
不妊予防
3,4-DHBAという抗酸化成分が、 卵子の老化や変性の原因の酸化ストレスから保護、 女性ホルモンの分泌を促してくれると言われています。
整腸作用
梅エキスには強力な殺菌作用があると言われていて腸の働きを整え るので便秘にも有効です。
他にも食欲増進、インフルエンザ、糖尿病、高血圧、 骨粗鬆症などの予防や、 梅の実にはダイエットやアンチエイジングにも効果がある成分も多 く含まれていることがわかっています。
さらに!!肩こりの緩和にも効果的だといわれています🤓
肩凝りの直接的な原因は<筋肉疲労>と<血行不良>です。クエン酸には乳酸を代謝する働きがあり疲労物質である乳酸を溜めないことと、
梅干しは加熱することによって血行を促進するムラメールと いう成分が生まれ、 この血行促進効果によって肩凝りの解消に効果が期待できると言わ れています😍
良いことたくさんの梅干しですが、食べ過ぎには注意してください💦
塩分、糖分は出来るだけ少ないものを選ぶことをおすすめします☝🏻
梅干しを食べてこの夏を乗り越えましょう!!